top of page

会長挨拶

「梅一輪一輪ほどの暖かさ」

服部嵐雪

久崎新会長 (1).jpg
13回生


久崎 裕子

 春の待たれる頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 早いもので、わたしが会長を引き継いで早3年です。その間には、コロナ禍により月1回の役員会はおろか、年1回の総会すら開催できなかったこともありました。橘祭やクラスマッチの景品等の在校生支援も、行事自体が縮小されたり自粛された時期もあり、生徒や先生はもちろんですが、わたしたち同窓生も残念な思いをしたことが思い出されます。

 令和6年度は、ほぼ従来の学校生活に戻り、学校を訪れる度に、生徒たちの笑顔や活躍する姿を見られるようになり、母校に活気が戻り喜ばしい限りです。

2月28日の同窓会入会式、そして3月3日の卒業式を終えると、今年度卒業の55回生155名を加え、同窓生は17,000人を超えることになります。

 つきましては、3月23日(日)に開かれる理事会のご案内と次の令和7年度同窓生総会を下記にご案内いたします。歴代の代表理事の方には葉書を郵送しますので、ぜひご参加ください。また、総会につきましては、同窓生であればどなたでもご参加いただけますので、ぜひご検討くださいますように。同じ学び舎に集った縁を大切にして、現在の蒲東にも想いを寄せる同窓会を皆さんとともに創っていきたいと思っています。一人でも多くの同窓生に参加していただきたく、よろしくお願いいたします。

 2年後の2027年、母校蒲東は創立60周年を迎えます。

残念なことに、同窓会の存在はまだまだ知られていないのが現状です。

同窓会を開いて横の繋がりを、そして、それを縦の繋がりにまで広げ、同窓会を活気あふれるものにしていきましょう。目指すのは “日本一幸せな同窓生の集まり” です。皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

【理事会】

日時 令和6年 3月23日(日)11:00〜

会場 蒲郡勤労福祉会館

※歴代理事55名に葉書を郵送します (出欠席はQRコードにて)

【令和7年度 同窓会総会】

日時 令和7年 5月10日(土)16:00〜(受付 15:30〜)

会場 蒲郡商工会議所

© 2022 by gamagori higashi high school alumni association

bottom of page